
-
美容のために
-
食生活が乱れがちな方に
- いつ、どのくらい飲めばいいですか?
- 朝食前の空腹時に飲むと効果的です。1日1包で大丈夫ですが、状況(症状)によっては1日に2~3包飲まれることをおすすめします。たくさん飲んだからと言って害になるものではありません。飲む際に、お口の中で転がすようにしながら飲むと口腔内の殺菌にも効果があります。
- 味は?
- 酸味が少し強いかもしれません。そのまま飲んでいただいて結構ですが、酸味が強いようでしたらお水で薄めていただいても大丈夫です。
- お茶や白湯でも混ぜて大丈夫ですか?
- 生きた菌ではありませんので問題ありません。紅茶やハーブに入れて飲んでも大丈夫です。但し、煮沸等した場合は効果が無くなりますのでお気を付けください。
- 効果はどのくらいで出ますか?
- 個人差がありますので一概には言えませんが、多くの方が1~3か月で効果を実感されています。
- 他の薬と一緒に飲んで大丈夫ですか?
- 特に問題ありません。ご心配でしたら医師薬剤師にご相談ください。
- 子供も飲んで大丈夫ですか?
- 大丈夫です。新生児からお飲みいただけます(1/3包)。幼児期のアトピー性皮膚炎の改善など、多くの方に飲用いただいております。また、妊婦さん・授乳中の方もお飲みいただけます。詳しい飲用方法は医師薬剤師にご相談ください。
- アレルギー等注意すべきことはありますか?
- アレルゲンは検出されておりません。飲用当初は、お腹の張りやオナラが多くなることがありますが飲用期間が経てば落ち着いてきます。あまり気になるようでしたら、医師薬剤師にご相談ください。
- 使用期限は?
- 製造日から2年~3年です。
- 保存方法は?
- 常温保存で大丈夫です。高温・直射日光が当たる場所は避けてください。
アルベックスは、全国1,000以上の医療機関で採用されている、無添加・100%植物性の乳酸菌サプリメントです。液体ですので、赤ちゃんからご高齢の方まで無理なくお飲みいただけます。乳酸菌の有効成分を抽出したエキスが、おなかの中の乳酸菌を増やして、善玉菌の多い健康な腸に導きます。 人間には一人ひとり、相性の良い「自分の乳酸菌」がおなかの中にすんでいます。外から乳酸菌を取り入れても、あなたの乳酸菌と相性がいいとは限りません。 アルベックスは、あなたの腸に「赤ちゃんのころからすんでいる乳酸菌」を守り、育てて増やしていきます。ここが、ヨーグルトなどの生きた乳酸菌との一番の違いです。
アルベックス 16種類の乳酸菌
- 1. L.クルヴァータス(BSC.001)
- 2. L.クルヴァータス(BSC.002)
- 3. L.カゼイ(BSC.003)
- 4. L.カゼイ(BSC.004)
- 5. L.アシドフィルス(BSC.005)
- 6. L.アシドフィルス(BSC.006)
- 7. L.プランタラム(BSC.007)
- 8. L.プランタラム(BSC.008)
- 9. L.プランタラム(BSC.009)
- 10. L.ファーメンタム(BSC.010)
- 11. L.サリヴァーリュス(BSC.011)
- 12. L.サリヴァーリュス(BSC.012)
- 13. L.プレヴィス(BSC.013)
- 14. L.プレヴィス(BSC.014)
- 15. L.ラムノーサス(BSC.015)
- 16. L.ラムノーサス(BSC.016)
原材料
乳酸菌生成エキス(大豆を含む)、クエン酸、乳酸
※乳酸菌生成エキスの使用大豆は、遺伝子組み換えではありません。
※製造過程においてアルコール成分を使用しております。
飲み方
飲み口を切り取り、1日1包を目安に水に薄めて、またはそのままお飲みください。
※豆乳を使っていますが、抽出物からは大豆アレルゲン成分は検出されておりません。アルベックスは、保存料不使用・糖質ゼロ・植物原料100%・無香料無着色なので安心して服用いただけます。
幼児・妊婦の方でも服用いただけます。
使用については以下の点にご留意ください。
- 栄養状態の維持・改善の中心はあくまでも「普段の食事」であり、サプリメントは「補助的手段」とお考えください。
- サプリメントの服用による効果には個人差があります。
- サプリメントの服用のみで必ずしも症状が大きく改善するわけではないことをご理解ください。
- 1日の摂取量を守ってください。
- 服用に際し体調の変化や異常などに気付いた場合には、すぐに服用を中止し、医師の診察を受けてください。
※服用に際して、医師の診察をご希望の方はお申し出ください。
各種クレジットカードがご利用できます。